きゅうの喫茶店!?日記

------------------------------------------------------------------

2001年12月の日記

2001年12月1日(土)

とうとう一年最後の月がやって参りました。

今日は映画「ハリーポッターと賢者の石」の上映開始日です。
朝10:30頃に夜9:30上映のレイトショーのチケットを妹たち夫婦のも入れて4枚購入。
今日は1日、映画の日で混雑が予想されると言われていた。
だので、pm8:15には湘南平塚オリンピックのシネプレックス8にいたのだが、着いてみると、映画館の入り口まで並ぶ大混雑!!吹き替え版ハリーポッターの列であったが、まさかこんなにもスゴかったとは!!
今日のハリーのチケットはすべて完売だった。

吹き替え版ハリーポッターの列が映画館の中に入り終わったとたんに並びの列ができる。その際2列に並ばなければいけなかったのだが、見に来たお客さん達はそんな物はお構いなしで、もうバラバラ。
と、いうか、「二列になってくださ〜い」と言うスタッフの声が届いていない状態。押されて、もまれて、将棋倒しが起きてもおかしくない。
そんな中、僕たちは先頭から7番目くらいにいることができた。
妹たちが後から来て合流するハズだったのだが、そんなことできなくなった。

入場が始まるとかけ出す人たち。僕もそれにつられて、席取り。(笑)
真ん中の列の、スクリーンど真ん中を4席ゲット!!
妹たちと合流。

さあ、映画の感想を。
すでに原作を読んでいた僕らの感想だが、話が、飛ぶ飛ぶ(笑)
2時間30分にまとめてあるため、小説の中にあった出来事がない部分も。
でも、キャストは最高!!イメージ悪くない!!
特に主役のハリーポッターを演じる11歳の子役であるダニエル・ラドクリフは最高!!
見に行っても損はありません。一度ご覧あれ!!(^−^

2001年12月5日(水)

すごい!!ハリーポッター2日間で興収が15億7.000万円!!
137万人の人が映画館に!!日本新記録を樹立!!
「A.I.」や、「スターウォーズ・エピソード1」、「バックトゥー・ザ・フューチャー3」を、わずか2日間で抜き去っていったハリーポッター。
来年の11月30日には「ハリーポッターと秘密の部屋」も公開が決定していて、日本では、すでに映画館限定で、前売り券を販売、4.500枚が完売したらしい。
一気に億万長者になった著者。すごいんだろうなぁ〜(^−^

さて、メタルギアソリッド2をクリアしました。
また話が、でかくて、理解するのに大変ったらない。
黒幕に黒幕がいて、さらにそのオチ。はぁぁ〜〜、早く3出ないかな。(笑)

2001年12月6日(木)

親父がお店をお休みしたので、朝、店を開けた僕。
包丁で指を2回も切りました。(苦笑)
こういう商売は包丁で指を切るなど日常茶飯事(ひじょうにちゃめしごと(笑))
まあ、当然毎日切っているわけではないが、注意しなくてはいけないのは当たり前。
なにしろ痛い。気をつけよう………

2001年12月7日(金)

タバコの税金が上がる!!
それを聞いて、ここ最近一日1箱に我慢している俺。

ちょっと前に友達とこういう話をした。
自分に負けちゃ駄目なんだよ。
自分に負けたら、依存症になる。そんな自分は嫌だ。
だから自分に負けないように頑張るんだ!!と。

あ〜ぁ、この話、普通に聞けば良い話なんだけどなぁ〜。
タバコ、禁煙の話。(笑)
おあとがよろしいようで。(苦笑)

2001年12月10日(月)

「ビンラディン氏もうすぐ逮捕!!」とか、「終わりに近い」とか、いろいろ言われているが、なんだかんだと、全然捕まらないビンラディン氏。
マスメディアの言う「近い」という言葉はいろいろ使われている。
関東大震災、地震が来るのが近いと言うが、いつになったら来るのだろう?

メディアに踊らされている形になっている我々は何を信じたらいいのだろうか?

狂牛病、3匹目が!!と、言うだけでどのくらいの人が牛肉を食べないのだろうか?
実際、焼き肉屋は空いている。
カイワレ大根の時もそうだった。
どこぞのお偉いさんが、テレビ(メディア)を通してカイワレを美味しそうに食べなかったら今頃カイワレ業界はとんでもないことになっていたのか………?
当然、牛肉もそうなった。しかし………

みのもんたが午後は○○思いっきりテレビで「〜〜〜は、体に良いよ〜!!」と、言えば、それにつられて、みんながその物を買いに走る。
昔「ココアが身体によい」と、みのもんたが、言った時、その日のココアの売り上げが、はねた!!

メディアが、「地震がくるぞ〜」と、ウソを流したら、どうなるんだろう………
みのもんたが、「ミミズは体に良いぞ〜」と言ったら………(大笑)

メディアっていったい………

2001年12月12日(水)

矢井田 瞳のコンサート行ってきました!!
車ごと盗まれたチケット。最初は諦めていました。しかし!!
しかし、チケットぴあに行き、その事情を話すと、チケットを販売しているキョードー横浜に連絡して聞いてくださいと。
早速電話すると、「チケットを買った証明となる物を持ってきていただければ入れることができますが、ただ、その盗まれたチケットを使われていた場合、チケットを持っている人が優先になります。」と言われた。

早速チケットぴあで、チケットを買った証明をコピーしてもらった。
それを持って神奈川県民ホールへ。
まずチケットを持っている人達が最優先に入り、僕らは最後。
盗まれたチケットが使われていないことを祈り………
入ることができた!!!!

神奈川県民ホールは小さなホールなので2階席だったがよく見える!!
それもど真ん中!!(^−^
もう最高!!言うことナシ!!
アンコールも僕の大好きな曲だったし。

そしてコンサートが終わった後のアナウンス「今日はお越し頂きましてありがとうございます」というのもヤイコがやっていた(笑)
気づいた人はどれくらいいたか解らないが、ヤイコのライブDVDを見ていた僕は解っていた。そして最後に「き〜つけて、帰ってや〜」と。(笑)

いや〜、ヤイコ狂いの僕は、これからもヤイコのファンです。(笑)

2001年12月15日(土)

忘年会の季節がやって参りました。
おかげでお店は大繁盛!!(^−^
コーヒー豆20%offもやっているので、こっちもかなりいい感じ。
クリスマスもあと少し!!
でもクリスマスが終わればアッという間に正月だ!!ぐはッ!!

関係ないが、来年の七夕がもう決定いたしました!!(大笑)
2002年の七夕は、来る7月………いや、当分来ない7月4日〜8日の5日間です。
本当。マジで。
なに?早すぎる?早いに、こしたことはないぞ〜(笑)

2001年12月17日(月)

側にイタリアンレストランがオープンした。
名前は忘れたが、今日はそんなことでなく、「イタメシヤ」の話。

僕は、このレストランがオープンする前、「イタメシヤ」ができるんだよ。と、聞かされていた。
僕は、「あれれ?イタリアンレストランでなかったっけ?」と、思っていた。
情報はそう飛び交っていたからだ。
「炒めし屋」なんて日本風の料理を出す店か?と。

ちがう、違うっ!!そう、僕はオープンしてから気づかされたのだ!!
「炒めし屋」でなくて、「イタメシヤ」。
「イタリアンレストラン」と、書かず、「イタメシヤ」と呼ぶんだそうだ。(笑)
若者に合わせた言い方なんだろうか?
って〜〜事は、今まで知らなかった僕は、オジン!?(;¬_¬)
若者にはついていけん………とか、言ったら、もうオジン!?
どっこらしょ!!とか言って起きあがったら、オジン!?

ヤベ〜かなぁ〜 r( -゛-;)

2001年12月18日(火)

今日、嬉しいニュースがあった。
車のナンバープレートを今日発行すると。
そして、決定!!残念だが、「湘南33 さ 9160」になった。
「さ」でなくて、「は」だったら最高だったのだが………
お解りかな?
「は」ならば、「は」(原)「9160」(久一郎)だったからだ!!(大笑)
もう、俺の車だぁ〜!!と、主張してみたかったのでつい(^−^

いや、「9160」だけでも決まったから良いのだ!!

2001年12月22日(土)

今日は朝からハードなスケジュールだった。
まず東京まで行き、中央線でお茶の水へ。そこから水道橋経由で本屋街を歩く。
学校へ通っていた頃にさんざん行ったカレー屋「まんてん」へ。
昼御飯を食べたあと、歩いて秋葉原で電化製品、パソコン、ゲーム類をあさる。
欲しかった物一通りゲット。

夕方3時ぐらいまで秋葉にいた後、八景島シーパラダイスに行き、クリスマスの花火を見てきました。
人の数はそうでもなかったのだが、もうカップルばっかり。(笑)
八景島の花火は、音楽に合わせてコンマ1秒で花火を上げるコンピューター制御のイベント。
こういうイベントは八景島だけだそうで。
毎年開催されている世界花火ショーもスゴイですよ!!
一度ご覧あれ!!(^−^

2001年12月24日(月)

クリスマスイブでございます。(^−^
毎回書いているような気がするが、イベント大好き人間の僕は浮かれておりました。(笑)
お店で僕はサンタクロースの格好をして仕事をしておりました。
毎年のことだが、外に休憩でタバコを飲みに行くと通る人たちにジロジロ見られる上に、手を振る人たちまでいる。こっちも振り返すが。(笑)

2001年12月25日(火)

クリスマス本番であります。
今日もpm6:00からサンタクロースの格好で仕事。(^−^
最後に手品もできたし。「サンタが夢を売ります」と、言って。(笑)

クリスマスが終われば、今度は正月に向けて大掃除。
ツリーも早いとこ片づけないと。

関係ないが、今年はやたら静かなクリスマスだなぁ〜と思ったのは僕だけ!?

2001年12月27日(木)

ようやく、よ〜〜やく、車が帰ってきた!!ヾ(@^▽^@)ノ
いろいろなところを修理され、エレメントも全部交換。
明日はタイヤも交換。
新品みたくなった僕のローレル、クラブSちゃん(^−^
ナンバーも「湘南33 さ 9160」になって、最高さっ!!

………しかしかかった修理代費用、33万6千円………o(><;)(;><)o
お高い、授業料でした………(;´д`)トホホ

車の盗難事件が増えている日本。
そのうち46%は、カギを付けっぱなしのコンビニや、路上停車での盗難。
僕はその中に含まれたというわけだ。(爆)

車をお持ちのみなさん、どんなに少しのことでも車から離れるときは、エンジンを切り、カギを閉めていきましょうね。
家の前に止め、なにか物を取りに行くにも、コンビニに買い物をするときにもですよ!!
僕はキリキリしてます。今は。(苦笑)

2001年12月28日(金)

タイヤ交換して、走りが良くなった車。

朝からハードなスケジュールも難なくこなし、お店は大掃除。
所々細かな場所を黙々と拭き掃除。
あと今年も今日を入れて4日。

去年の1月2日に妹の旦那さんが「親二人揃っていて下さい」と、結婚の話を持ち出したのがつい最近に思える。
早かった………一年がホント、アッという間だ。

今年は親によく怒られた。(苦笑)
七夕祭り、友達と一緒にお店で仕事した。
平塚花火大会、綺麗だった。
海には一度しか行かなかったが、楽しかった。
妹がお遍路、四国八十八ヶ所巡りに行った。
車を盗まれた………etc………

皆さんはどんな一年を過ごしましたか?
良かったですか?悪かったですか?(^−^

2001年12月29日(土)

今日は忘年会でした!!
お店が終わってから、お好み焼き屋さん「花月」で飲み会!!
しかし、僕だけ飲めない!!
ナゼかって?その答えは簡単。車だったから。(苦笑)
みんなが美味しそうにお酒を飲んでいるのに、僕だけ飲めないのは何とも辛い。
ヘ(°◇、°)ノ~ウケケケ………
しょうがないから、コーラで酔ってました。(大笑)

さあ、今年も残り3日!!

2001年12月30日(日)

仕事が夕方上がりだった僕は、いつもの通り、まっすぐ帰宅した。
帰るなり、お袋が一枚のハガキを僕に手渡した。
それは、日産カードのご利用明細書だった。
僕は何の事だか、まったく解らず、とりあえず開封してみた。

そこには、限度額30万のカードの支払いだった。
請求額………5万9千655円………「な?何これ!?」
僕はあわてた!!一度も使ったことのない日産カード。
でも請求が来ている!!
ま、まさか!!
そう、その「まさか!!」である。
家にある物だとばかり思っていた日産カードは、車を盗まれたときに盗られていたのだ!!

今年最後の大ハプニング勃発!!
急いで日産のディーラーに電話をかけ、どうしたらいいか聞き、カードの盗難専用電話番号にかけた。
「早速今からカードを停止致します。」と日産カード会社の人。

盗難で不正に使われたお金は、払わなくてもいい?かもしれない………
しかしその答えが出るのが1月7日(月)なのだ。
僕は不安で、しょうがないスタートを切ることになるのだろうか!?

カードが盗られた事に気がつかなかった僕も悪いのだが、でも、一度も使ったことがなかったために、(実際は使い方がよく解らなかった)気にしていなかったと、いうのもある。
訳の分からないカードは持たない方がいい。(元々僕はお金を後で払うカードは持ったことがない、と、いうか、持たない。)
それなのにナゼ持っていたか………
それは、僕がローレルの前に乗っていた車を修理するために、ローンで支払うために、そのカードを日産のディーラーに作らされたのだ。まさか、そのカードでガソリンや、買い物ができるとは知らなかったのだ。

今年も、あと2日。今年最後に知った、カードを盗まれた時の怖さ。
これもお勉強!??

2001年12月31日(月)

昨日の夜に日記を書いたけど、新しいのをすでに書く僕。(笑)
大晦日です。今日が終われば新しい年、2002年がやってくるのです。

大掃除、終わりましたか?
僕はまだ何もやってません。(笑)っていうか、仕事で、できません。(苦笑)

今日はどこかで、カウントダウンを見ようかと思っているのですが、まだ決めてません。(笑)
その日記は後ほど、続きとしてココに書きます。(^−^

さて、今年は皆さんに本当にお世話になりました。
いろいろ僕に、ご指導してくださった方々、日産のディーラーさん、お店に来られたお客様、そして、シャポーウェブサイトを見守ってくれた皆様、本当にありがとうございました。
そして来年もまたよろしくお願いいたします!!
では、良いお年を!!

------------------------------------------------------------------